ブログを書いている際やSNSでアップする際など何かと必要になってくるPS4内でスクリーンショットしたプレイ中の画像。
大量の画像をPCに移行したい時に、まさかとは思うがTwitterにアップして持ってきてといった作業を繰り返していないだろうか?
実はとても簡単な方法で実現可能だ。
USBメモリを使った大量移行
①PS4を起動してメインメニュー画面を開き、キャプチャーギャラリーへと進む。

②移行したい画像が入っているフォルダーを選択する

③何かしらの画像にカーソルを移動した状態でOPTIONSボタンを押す

④「USBストレージ機器にコピーする」を選択する

この段階までの間にUSBポートにUSBメモリー等を差し込んでおこう。
今のご時世USBメモリーなんて持ってないという方も多いだろうが、以下のようなタイプの物でも認識可能だ。

とりあえずUSBを経由してデータの読み書きが行えるデバイスであれば何でもOKだ。
ちなみに、外付けHDDでも認識する。
⑤移行したい画像を選択してコピーを選択

後は、そのまま画面に表示された案内に従って進めるだけでOKだ。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)