「The Last of Us」のDLC「The Last of Us Left Behind -残されたもの-」について触れていこうと思う。
若干のネタバレがある為、本編クリア後のプレイヤー推奨だ。

プレイしてみて
DLCには主に2つの時間軸がある。
・メインストーリーにてジョエルとエリーが交代する間の出来事
・ジョエルがエリーと出会う2週間前の出来事
いずれもエリーが主人公となる。
これら2つ合わせて2時間程度でクリア出来るボリュームとなって
難易度選択は本編同様に選択可能だが、そもそも戦闘シーンが、
若干ボリューム不足感を否めない内容ではあるが、
本編にてしっかりと語られた分、DLCにてそこまでのボリュームは必要なかったのでまぁ納得だ。
どうせならファイアフライ側のストーリーが欲しかった
DLCを出すのなら、ファイアフライ側のストーリーがあっても良かったかもしれない。
例えば、マーリーンだ。
ストーリーの最初から最後まで生き延びていた彼女ならジョエルにエリーを引き渡しあと、生き延びて病院までたどり着くまでの空白のストーリーが盛りだくさんだ。
DLCにしてはボリュームが膨れ上がりそうだが、どうせだったらここをDLCにして欲しかったと個人的には感じた。
あとがき
結局、親友ライリーが最期にどうなったかまでは描写されていない。
ある程度想像は付くが、やはり気になるところだ。
残酷な表現になってしまう為、あえてのそこでの閉幕だったのかもしれない。
もしかしたら「The Last of Us Part II」にて1では語られなかった過去の話に触れる場面があるかもしれない。
そういった面も含めて2には期待したい。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)