PlayStation Nowと間違えてPlayStation Plusを購入してしまった皆様ようこそ。
残念ながらPlayStation Plusの返品は不可だ。
「じゃあ返品も出来ないしどうすれば良いの?」
そんな悩んでるあなたの助けになるかもしれない利用方法をまとめた。
3つの選択肢
1.売却
返品は出来ないが、売却する事は可能だ。
そこでヤフオク等のオークションサイト、またはメルカリ等のフリマサイトを使って売却する事が出来る。
取引完了後にコードのみをメッセージで送れば良いので送料がかか
2.プレゼント企画
大らかな心の持ち主の方はTwitter等でプレゼント企画をし
ついでに応募条件をフォロー&RTにする事でフォロワーも増やせるし当選者はタダで貰えるしWIN-
何かを発信する立場にある人は大いにアリな選択だと思う。
3.使う
この際なので目一杯使って元を取るのはどうだろうか。
実はPlayStation Plusでもフリープレイタイトルが用意されている。
月替わりで毎月3タイトルだけではあるが、新品で買うと5000〜6000円程する作品も普通に出ている。
大体この手のタイトルはあまり人気の出なかったタイトルや海外向
とは言え細部まで翻訳されず英語のままだったり文字化けや日本語
ちなみにパッケージ版を買おうとするとAmazonで定価の半額の2000~3000円ぐらいで販売されている金額のものが多く、1~2本ダウンロードして遊べばもう元が取れるのだ。
例えば、
さらにPlayStation Plus会員限定でダウンロード版を割引価格で購入出来るものも
結構有名なタイトルも割引されているので見逃せない。
そしてやはりPlayStation Plusの一番の醍醐味と言えば、オンラインプレイだ。
この機会に今までオフラインでやってきたタイトルをオンラインで
血の通った人たちとの協力プレイや対戦はオフラインとは全く違っ
また、今流行りのFortniteやAPEXを遊ぶというのはど
PCを持っていない方は特にこの機会に新しいゲームジ

あとがき
なぜこんな記事を書いたのかというと、
しかも12ヶ月分も。
最初は売却を検討したが、
なんなら1ヶ月で元を取れてしまったので、
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)